OM Digital Solutions

絞り値とシャッター速度を自動で設定して撮影する(Pプログラム撮影)

被写体の明るさに応じて、最適な絞り値とシャッター速度をカメラが自動的に設定します。

  1. モードダイヤルをPに合わせます。

  2. 被写体にピントを合わせて表示を確認します。

    1. 撮影モード
    2. シャッター速度
    3. 絞り値
    • 露出補正は、Fボタンでも設定できます。Fボタンを押してからフロント/リアダイヤルを回します。
  3. 撮影します。

適正露出が得られないときは

シャッター速度と絞り値が次のように点滅しているときは、適正露出が得られません。

警告表示例 状態と対処方法

絞り値が小さい値でシャッター速度が遅い場合

被写体が暗すぎます。

  • フラッシュを使ってください。

絞り値が大きい値でシャッター速度が速い場合

被写体が明るすぎます。

  • KISO感度][Auto]以外に設定しているときは、設定を変更することで適正露出が得られる場合があります。g 「感度を変更する(ISO感度)」
  • 点滅時の絞り値は、使用するレンズおよび焦点距離によって変わります。

プログラムシフトについて

自動的に設定された絞り値とシャッター速度の組み合わせを、露出を変えずに変更することができます。これをプログラムシフトといいます。

  1. 使いたい絞り値、またはシャッター速度が表示されるまでリアダイヤルを回します。

    • プログラムシフトをすると、画面の撮影モードのPPsと表示されます。プログラムシフトを解除するには、表示がPになるまで、リアダイヤルを逆に回します。

    1. プログラムシフト