仕様
カメラ
| 型式 | |
| 型式 | マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ |
| 使用レンズ | M.ZUIKO DIGITAL・マイクロフォーサーズシステムレンズ |
| レンズマウント | マイクロフォーサーズマウント |
| 35mmフィルムカメラ換算焦点距離 | レンズ焦点距離の約2倍 |
| 撮像素子 | |
| 型式 | 4/3型Live MOSセンサー |
| 総画素数 | 約2293万画素 |
| カメラ部有効画素数 | 約2037万画素 |
| 画面サイズ | 17.4mm(H)× 13.0mm(V) |
| アスペクト比 | 1.33(4:3) |
| ファインダー | |
| 形式 | 電子ビューファインダー、アイセンサー有り |
| 画素数 | 約576万ドット |
| 視野率 | 100% |
| アイポイント | 約21mm(–1m–1時) |
| ライブビュー | |
| センサー | Live MOSセンサー使用 |
| 視野率 | 100% |
| モニター | |
| 型式 | 3.0型TFTカラー液晶、可動式、タッチパネル |
| 総画素数 | 約162万ドット(アスペクト比 3:2) |
| シャッター | |
| 型式 | 電子制御式フォーカルプレーンシャッター |
| シャッター速度 | 1/8000~60秒、バルブ撮影、タイム撮影 |
| フラッシュ同調速度 | 1/250秒以下 |
| オートフォーカス | |
| 型式 | ハイスピードイメージャAF |
| 測距点 | 1053点 |
| 測距点選択 | 自動選択・任意選択 |
| 露出制御 | |
| 測光方式 | TTL測光方式(イメージャ測光) デジタルESP測光/中央重点平均測光/スポット測光 |
| 測光範囲 | EV –2~20(F2.8レンズ、ISO100相当) |
| 撮影モード | P:プログラムAE(プログラムシフト可能)/A:絞り優先AE/S:シャッター優先AE/M:マニュアル/B:バルブ(バルブ、タイム、コンポジット)/C1~C4:カスタムモード/n:ムービー |
| ISO感度 | L80、L100、200~102400(1/3、1ステップ) |
| 露出補正 | ±5.0EV(1/3、1/2、1EVステップ) |
| ホワイトバランス | |
| 設定方式 | オート/プリセット(7種)/カスタムWB/ワンタッチWB(4件登録可) |
| 記録 | |
| 記録媒体 | SD/SDHC/SDXCカード UHS-II対応 |
| 記録方式 | デジタル記録、JPEG(DCF2.0)、RAWデータ |
| 対応規格 | Exif 2.31、DPOF |
| 静止画音声 | Waveフォーマットに準拠 |
| ムービー | MOV(H.264/MPEG-4 AVC、H.265/HEVC)に準拠 |
| 音声 | ステレオリニアPCM/16bit、サンプリング周波数48kHz ステレオリニアPCM/24bit、サンプリング周波数96kHz |
| 再生 | |
| 表示形式 | 1コマ表示/拡大表示/インデックス表示/カレンダー表示 |
| ドライブ関係 | |
| ドライブモード | 1コマ撮影/連写/低振動撮影/静音撮影/プロキャプチャー/セルフタイマー |
| 連写性能 | 最高10コマ/秒(g時) 最高20コマ/秒(B/ProCap時) 最高50コマ/秒(BSH2/ProCap SH2時) 最高120コマ/秒(BSH1/ProCap SH1時) |
| セルフタイマー | 12秒後撮影/2秒後撮影/カスタム |
| 省電力機能 | スリープモード移行:1分、電源OFF:4時間(カスタマイズ可) |
| 外部フラッシュ | |
| 調光方式 | TTL-AUTO(TTLプリ発光式)/MANUAL |
| 同調速度 | 1/250秒以下 |
| 無線LAN | |
| 対応規格 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac |
| 使用周波数範囲(中心周波数) | 2412–2472MHz(1~13ch) 5180–5320MHz(36/40/44/48/52/56/60/64ch) 5500–5700MHz(100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch) |
| Bluetooth® | |
| 対応規格 | Bluetooth Version 4.2 BLE |
| 使用周波数範囲(中心周波数) | 2402–2480MHz |
| 外部コネクタ | |
| USB端子(タイプC)/HDMIマイクロコネクタ(タイプD)/外部フラッシュ端子/リモートケーブル端子(φ2.5ミニジャック)/マイク端子(φ3.5ステレオミニジャック)/ヘッドホン端子(φ3.5ステレオミニジャック) | |
| 電源 | |
| 電池 | リチウムイオン電池 1個 |
| 大きさ・質量 | |
| 大きさ | 約134.8mm(幅)× 91.6mm(高さ)× 72.7mm(奥行き)(突起部を除く) |
| 質量 | 約599g(電池/カードを含む) |
| 動作環境 | |
| 温度 | –10℃~40℃(動作時)/–20℃~60℃(保存時) |
| 湿度 | 30%~90%(動作時)/10%~90%(保存時) |
| 防滴性能 | 保護等級3級(IPX3):当社のIPX3以上の防滴レンズと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。 |
リチウムイオン電池
| MODEL NO. | BLX-1 |
| 形式 | 充電式リチウムイオン電池 |
| 公称電圧 | DC7.2V |
| 公称容量 | 2280mAh |
| 充放電回数 | 約500回(使用する条件により異なります。) |
| 使用周囲温度 | 0℃~40℃(充電) |
| 大きさ | 約40mm(幅)× 22mm(高さ)× 55mm(奥行き) |
| 質量 | 約86g |
USB-ACアダプター
| MODEL NO. | F-7AC-1/F-7AC-2 |
| 定格入力 | AC100V~240V(50/60 Hz) |
| 定格出力 | DC5V 3A、DC9V 3A |
| 使用周囲温度 | 0℃~40℃(動作時)/–20℃~60℃(保存時) |
- 外観・仕様は改善のため予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 最新の仕様は、当社ホームページをご覧ください。
HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または、登録商標です。

