OM Digital Solutions

絞りを決めて撮影する(A絞り優先撮影)

絞り値(F値)を設定すると、被写体の明るさに応じてカメラが適正なシャッター速度を自動的に設定します。絞り値の数値を小さくする(絞りを開く)ほど、ピントの合う範囲(被写界深度)が狭くなり、背景のボケが強くなります。絞り値の数値を大きくする(絞りを絞る)ほど、ピントの合う範囲が前後に広くなります。

  1. 絞り値を小さくする

    ピントの合う範囲が狭くなり、ボケが強くなる

  1. 絞り値を大きくする

    ピントの合う範囲が広くなる

  1. モードダイヤルをAに合わせます。

  2. 絞り値を設定します。

    1. 絞り値
    • 適正なシャッター速度が自動的に設定され画面に表示されます。
    • 露出補正は、Fボタンでも設定できます。Fボタンを押してからフロント/リアダイヤルを回します。
  3. 撮影します。

適正露出が得られないときは

シャッター速度が次のように点滅しているときは、適正露出が得られません。

警告表示例 状態と対処方法

シャッター速度が遅い場合

露出アンダー(露出不足)です。

  • 絞り値を小さくしてください。

シャッター速度が速い場合

露出オーバー(露出過度)です。