OM Digital Solutions

AFターゲットの循環方法を設定する(Y循環設定)

AFターゲットの位置を移動するとき、上下左右の端でAFターゲットを循環させるかどうかを設定できます。AFターゲットを循環させるときに、bAll(オールターゲット)を経由するかも設定できます。

メニュー

  • MENU U AF U 6. AFターゲットの設定/操作 U Y循環設定
Y循環選択

[Off]:AFターゲットは循環しません。上下左右の端でAFターゲットは止まります。

[循環1]:マルチセレクターを動かしてAFターゲットを一番端まで移動させた状態で、さらに同じ方向に押すと、同じ行または同じ列の反対側のAFターゲット位置に移動します。

循環1のイメージ

[循環2]:マルチセレクターを動かしてAFターゲットを一番端まで移動させた状態で、さらに同じ方向に押すと、次の行または次の列の反対側のAFターゲット位置に移動します。

循環2のイメージ

bAll経由

[しない]bAll(オールターゲット)を経由しないで循環します。

[する]Y循環選択][循環1]または[循環2]を選択しているとき、反対側の端のAFターゲットに移動する前にbAll(オールターゲット)を経由します。

  • 連写中などの撮影中にAFターゲットの位置を動かしても循環しません。
  • ムービー撮影やフォーカスモードでRAF]またはRAFJを選択している場合は、Y循環選択][Off]に固定されます。