連写時の速度や枚数の上限を設定する(gL設定/gH設定)
MENU Q C Q g Q [gL設定]/[gH設定]
連続撮影をするときの、連写速度と撮影枚数などの上限を設定します。シャッターボタンを全押ししていても、設定した枚数に達すると自動的に撮影が終了します。
h(連写L)とi(連写H)、それぞれのメニューで次の設定を行います。
| gL設定 (連写L設定) | h(連写L)、G(低振動連写L)、C(静音連写L)の連写速度と連続撮影枚数の上限が設定できます。また、u(プロキャプチャーL)の詳細設定ができます(「レリーズタイムラグを防いで撮影する(プロキャプチャー撮影)」)。 
 | 
|---|---|
| gH設定 (連写H設定) | i(連写H)、D(静音連写H)の連写速度と連続撮影枚数の上限が設定できます。また、t(プロキャプチャーH)の詳細設定ができます(「レリーズタイムラグを防いで撮影する(プロキャプチャー撮影)」)。 
 | 
- Cカスタムメニューgで、[gL設定]または[gH設定]を選択し、OKボタンを押します。  
- FGボタンで項目を選択し、Iボタンを押します。  - それぞれの設定画面が表示されます。
 
- [プリ連写枚数]または[プリ連写枚数]を設定します。 - 手順2で[h]、[G]、[C]を選んだ場合 - FGボタンで[連写速度]を選択し、Iボタンを押します。
- FGボタンで設定を変更し、OKボタンを押して確定します。
  - 手順2で[s]を選んだ場合 - FGボタンで[プリ連写枚数]を選択し、Iボタンを押します。
- FGボタンで設定を変更し、OKボタンを押して確定します。
  
- [枚数リミッター]を設定します。 - FGボタンで[枚数リミッター]を選択し、Iボタンを押します。
  - 撮影枚数を制限しない場合は[Off]を選択します。
- 撮影枚数を制限するときは、数値を選択し、Iボタンを押すと、撮影枚数の設定画面が表示されます。HIボタンで桁を選択し、FGボタンで数値を変更できます。
- プロキャプチャー撮影時は、制限する撮影枚数にプリ連写枚数も含まれます。g 「レリーズタイムラグを防いで撮影する(プロキャプチャー撮影)」
- 設定を変更後、OKボタンを押して確定します。
 
- OKボタンを押します。 - Cカスタムメニューgの画面に戻ります。
 
- MENUボタンを繰り返し押して、メニューを終了します。
