OM Digital Solutions

abcd AF/MF

a AF/MF

MENU Q C Q a

メニュー項目 説明
KAF方式 静止画撮影時のAFの方式を選択できます(「ピントの合わせ方を設定する(AF方式)」)。
KAF+MF オートフォーカスでピントを合わせた後、レンズのフォーカスリングを操作してピントを調整することができます(「AFとMFを併用する(KAF+MF)」)。
KAEL/AFLモード シャッターボタンとAEL/AFLボタンを操作したときの、オートフォーカスや測光の動作を設定します(AEL/AFLボタンを使ってピント合わせや測光を行う(KAEL/AFLモード)」)。
AFスキャン

AF動作時に、被写体にピントが合っていないときやコントラストがはっきりしていないときの、AFのスキャン動作1を設定します。

被写体にピントが大きく合っていないときやコントラストがはっきりしていないときに、至近~∞までの全域にわたってピント位置を探す動作

  • この機能は、KAF方式][C-AF][C-AF+TR][C-AFJ[C-AF+TRJで動作します。

[mode1]:AFスキャンを行いません。

[mode2]:AFスキャンを開始時に1回だけ行います。

[mode3]:AFスキャンを行います。

KC-AF追従感度 KAF方式][C-AF][C-AFJ[C-AF+TR]または[C-AF+TRJのときの、被写体に対するオートフォーカスの追従性を設定します。速い動きの被写体にオートフォーカスを追従させたいときや、被写体の前を障害物が出入りしてピントが移動してしまうときなどに有効です(「C-AF動作時のピント合わせの感度を設定する(KC-AF追従感度)」)。
KC-AF中央スタート シングルターゲット以外の設定で[C-AF][C-AFJ[C-AF+TR][C-AF+TRJでオートフォーカスするとき、最初のオートフォーカスを選択エリアの中央で行います。その後は、選択エリア内でオートフォーカスをします。広いエリアのAFターゲット設定と組み合わせることで、動きの激しい被写体をとらえやすくできます(「C-AF動作時のピント合わせ開始位置を設定する(KC-AF中央スタート)」)。
KC-AF中央優先 グループターゲット/カスタムターゲットの設定で[C-AF]または[C-AFJでオートフォーカスするとき、常に選択エリアの中央を優先でオートフォーカスを繰り返します。中央でオートフォーカスできないときは、選択エリアの周辺のAFターゲットを使います。速度は速くても、比較的動きの読める被写体をとらえやすくできます。一般的な撮影では中央優先でお使いください(「C-AF動作時に中央優先でピント合わせをする(KC-AF中央優先)」)。

b AF/MF

MENU Q C Q b

メニュー項目 説明
KYMode表示設定 AFターゲットモードを設定するときの選択肢をカスタマイズします。使用しないターゲットモードを非表示にすることで、すばやく設定ができます。表示しないときは項目を選択し、OKボタンを押してP(チェック)を外します(「ピント合わせの範囲を選ぶ(AFターゲットモード)」)。
AFターゲット表示

オートフォーカスでピントがあったとき、ピントが合った位置に緑色のAFターゲットを表示します。このAFターゲットの表示についての設定します。

[Off]:ピントが合ったときもAFターゲットを表示しません。

[On1]:ピントが合ったとき、AFターゲットを表示してすぐに消えます。

[On2]:ピントが合ったとき、シャッターボタンを半押ししている間は、AFターゲットを表示し続けます。

  • q(オールターゲット)で、KAF方式][S‑AF][S-AFJ[C-AF][C-AFJのいずれか、またはnAF方式][C-AF]のとき、AFターゲットはクラスター表示になります。ピントの合っている箇所のAFターゲットが表示されます。

YHome登録 ホームポジションとして使う「AF方式」、「AFターゲットモード」、「AFターゲット位置」を登録します。YHome登録画面でOKボタンを押してチェックを入れます(「AF機能のホームポジションを設定する(YHome登録)」)。
Y選択画面設定 AFターゲット選択の設定で使用するフロント/リアダイヤルや十字ボタンの役割を設定します(「AFターゲット選択設定時の操作方法を設定する(Y選択画面設定)」)。
Y循環設定

AFターゲットの位置を動かすとき、上下左右の端でAFターゲットを循環させるかどうかを設定できます。また、AFターゲットを循環させるときにq(オールターゲット)を経由するかも設定できます(「AFターゲットの循環方法を設定する(Y循環設定)」)。

  • KAF方式]RAF]またはRAFJに設定されているときや、ムービーモードでは循環しません。
tターゲットモード設定 AFターゲットの位置を移動させるときの動きやAFターゲットの数をカスタマイズできます(「AFターゲットをカスタマイズする(tターゲットモード設定)」)。
KY縦位置/横位置切換 カメラの姿勢を検知して、AFターゲット位置やAFターゲットモードの設定を自動的に切り換えます(「AFターゲットの設定を横位置/縦位置で変える(KY縦位置/横位置切換)」)。

c AF/MF

MENU Q C Q c

メニュー項目 説明
AFターゲットパッド

[On]にすると、ファインダーをのぞきながらモニターをタッチして、AFターゲットの位置を変更できます。モニターをタッチしたまま指を動かすと、AFターゲットの位置が移動します。

AFリミッター [On]にすると、AF動作範囲を制限します(「オートフォーカス時のレンズの動作範囲を設定する(AFリミッター)」)。
AF補助光 [Off]にするとAF補助光を発光しません。静音撮影で使用するときは、[静音I撮影時動作]の設定が必要です(「低振動撮影/静音撮影を設定する(低振動H/静音I撮影)」)。
I顔優先 顔優先AFや瞳優先AFの方式を選択できます(「顔優先AF/瞳優先AFを使う(I顔優先)」)。
AF微調節

位相差AF時のピント位置を±20ステップの範囲で微調節できます(「AFによるピント位置を微調整する(AF微調節)」)。

  • 通常はこの機能でピント位置を調整する必要はありません。また、調整により適切なピントで撮影できなくなる場合がありますのでご注意ください。

d AF/MF

MENU Q C Q d

メニュー項目 説明
星空AF設定

星空AFの設定を行います(「星空AFで撮影する」)。

[精度優先]:ピント合わせの精度を優先します。三脚でカメラを固定して撮影してください。

[速度優先]:ピント合わせの速度を優先します。

プリセットMF距離 プリセットMFのフォーカス位置を設定します。数値と単位(m、ft)を設定します。距離は正確なものではなく目安です。
MFアシスト マニュアルフォーカス時にフォーカスリングを回したとき、自動的に拡大表示したり、ピーキング表示することができます(「マニュアルフォーカス時にピント合わせを補助する(MFアシスト)」)。
MFクラッチ

レンズのMFクラッチの機能を無効にします。不用意にMFクラッチが操作されてオートフォーカスが動作しないなどの誤操作を防ぐことができます(「MFクラッチを搭載したレンズについて」)。

[有効]:レンズのフォーカスリングの位置に従って動作します。

[無効]:レンズのフォーカスリングの位置に関わらず、カメラのAF方式の設定に従って動作します。レンズのフォーカスリングをMF側にしても、MFはできません。

フォーカスリング フォーカスリングの回転方向とピントの移動方向を切り換えることができます。
BULB/TIME中MF マニュアルフォーカス(MF)で露出中もピントの位置を変えられます。[Off]にすると、フォーカスリングの回転を無効にします(「ピントを操作しながら撮影する(BULB/TIME中MF)」)。
レンズリセット

[Off]にすると、電源をオフにしてもフォーカス位置をリセットしません。[On]のとき、電動ズームレンズはズームの位置もリセットします。

  • [AF方式][PreMF]の場合は、[Off]にしていても電源をオフにするとフォーカス位置をリセットします。