OM Digital Solutions

画像の明るさを変えて撮影する(露出補正)

カメラが自動的に設定した露出を、自分のイメージした明るさに調整します。+補正にするとより明るく、-補正にするとより暗く表現できます。

ボタン

  • 撮影モードがM以外のとき:Fnボタン U HIli
  • 撮影モードがMのとき:Fnボタンを押しながらフロント/リアダイヤルを回す。

スーパーコンパネ

  • OK U 露出補正

  1. –補正
  2. 補正0
  3. +補正
  • 静止画撮影では、±5.0EVの範囲で補正できます。ファインダー、ライブビューの表示は、±3.0EVまでしか変化しません。露出補正バーは±3.0EVを超えると点滅します。
  • 動画撮影では、±3.0EVの範囲で補正できます。
  • 動画録画中に露出補正するときは、フロント/リアダイヤルやタッチ操作を使います。

  1. 露出バー
  2. 露出補正値

露出補正を設定する

撮影モードがPASのとき

  1. フロントダイヤルを回して設定します。

    • Fnボタンを押して、HIで設定することもできます。
  2. 撮影します。

撮影モードがMのとき

KモードではKISOオート有効]P/A/S/Mに設定して、[ISO感度]Autoに設定しておく必要があります。

nモード/0モードではbISOオート有効][On]に設定して、[ISO感度]Autoに設定しておく必要があります。

  1. Fnボタンを押しながら、フロント/リアダイヤルを回して設定します。
  2. 撮影します。

露出補正をリセットする

OKボタンを長押しすると調整値をリセットできます。