OM Digital Solutions

シーンモードを使う(SCNモード)

被写体や撮影シーンに合わせて適切な設定で撮影できます。

シーンモードの種類

人を撮る

B ポートレート 人物撮影に適しています。肌の質感を強調します。
E eポートレート 肌をなめらかに整えます。効果適用前と適用後の2コマの画像が同時に記録されます。
D 風景&人物 風景を背景にした人物の撮影に適しています。青・緑・肌の色を綺麗に再現します。
J 夜景&人物 夜景を背景にした人物の撮影に適しています。三脚の使用とOM Image Shareや別売のリモコンを使ったリモート撮影をおすすめします(「スマートフォンからリモート撮影する(ライブビューリモコン)」「スマートフォンからリモート撮影する(ワイヤレスレリーズリモコン)」「リモコンからリモート撮影する」)。
S キッズ 活発な子供などの被写体を撮影するのに適しています。連写撮影になります。

夜景を撮る

G 夜景 カメラを三脚で固定しての夜景撮影に適しています。三脚の使用とOM Image Shareや別売のリモコンを使ったリモート撮影をおすすめします(「スマートフォンからリモート撮影する(ライブビューリモコン)」「スマートフォンからリモート撮影する(ワイヤレスレリーズリモコン)」「リモコンからリモート撮影する」)。
J 夜景&人物 夜景を背景にした人物の撮影に適しています。三脚の使用とOM Image Shareや別売のリモコンを使ったリモート撮影をおすすめします(「スマートフォンからリモート撮影する(ライブビューリモコン)」「スマートフォンからリモート撮影する(ワイヤレスレリーズリモコン)」「リモコンからリモート撮影する」)。
O 手持ち夜景 三脚を使わない夜景撮影に適しています。手ぶれによる乱れを軽減します。1回の撮影で8枚撮影して合成します。
K 打ち上げ花火 夜空の花火を撮影するのに適しています。三脚の使用とOM Image Shareや別売のリモコンを使ったリモート撮影をおすすめします(「スマートフォンからリモート撮影する(ライブビューリモコン)」「スマートフォンからリモート撮影する(ワイヤレスレリーズリモコン)」「リモコンからリモート撮影する」)。
T ライブコンポジット

自動的に複数枚を撮影して明るく変化した部分だけを合成します。長時間露出では全体が明るくなってしまうシーンでも、仕上がりをモニターで確認しながら、建物や夜空などを背景にして星などの光跡を表現できます。三脚の使用とOM Image Shareや別売のリモコンを使ったリモート撮影をおすすめします(「スマートフォンからリモート撮影する(ライブビューリモコン)」「スマートフォンからリモート撮影する(ワイヤレスレリーズリモコン)」「リモコンからリモート撮影する」)。

動きのあるものを撮る

C スポーツ 動きのある被写体の撮影に適しています。連写撮影になります。
S キッズ 活発な子供などの被写体を撮影するのに適しています。連写撮影になります。

風景を撮る

F 風景 風景撮影に適しています。
Y 夕日 夕日の撮影に適しています。
L ビーチ&スノー 晴天の海や雪山で撮影するのに適しています。
X パノラマ

複数の画像をつなぎ合わせたパノラマ画像を撮影できます。

A HDR逆光補正 明暗の差が大きい撮影に適しています。連写した画像を合成して適切な明るさに補正します。シャッターボタンを押すと、自動的に4枚の撮影を行います。撮影が終わると、自動的に1枚の画像が合成されます。

室内で撮る

N キャンドルライト キャンドルライトの光源下で撮影するのに適しています。温かみのある色が再現されます。
B ポートレート 人物撮影に適しています。肌の質感を強調します。
E eポートレート 肌をなめらかに整えます。効果適用前と適用後の2コマの画像が同時に記録されます。
S キッズ 活発な子供などの被写体を撮影するのに適しています。連写撮影になります。
A HDR逆光補正 明暗の差が大きい撮影に適しています。連写した画像を合成して適切な明るさに補正します。シャッターボタンを押すと、自動的に4枚の撮影を行います。撮影が終わると、自動的に1枚の画像が合成されます。
  • [工事メニュー表示][On]にすると、工事現場専用のシーンが設定できます(SCNモードの[現場写真を撮る])。
  • シーンの効果を最大限に引き出すため、撮影機能の設定変更には制限があります。
  • [eポートレート]では、記録に時間がかかることがあります。また、画質モードが[RAW]のときは、RAW+JPEGで記録されます。
  • [手持ち夜景]では、画質モードが[RAW]のとき、RAW+JPEGで1枚目のRAW画像と合成されたJPEG画像が記録されます。
  • [HDR逆光補正]では、HDR処理された画像はJPEGで記録されます。画質モードが[RAW]のときはRAW+JPEGで記録されます。

    • シャッター速度が遅くなる条件で撮影すると、画像にノイズが目立つ場合があります。
    • 三脚などでカメラを固定して撮影すると、より効果的です。
    • 撮影中にモニターに表示される画像は、HDR処理された画像とは異なります。
    • ピクチャーモードは[Natural]に、色空間は[sRGB]に固定されます。
  1. モードダイヤルをSCNに設定します。

  2. FGHIまたはコントロールダイヤルで撮影シーンを選択し、OKボタンを押します。

  3. HIまたはコントロールダイヤルでシーンモードを選択し、OKボタンを押して設定します。

    • OKボタンを押して設定する前にMENUボタンを押すと、撮影シーン選択画面に戻ります。

  4. 撮影します。

    • 他のシーンを選ぶときはYH)ボタンを押します。

[ライブコンポジット]で撮影する

  1. モードダイヤルをSCNに設定します。
  2. FGHIまたはコントロールダイヤルで[夜景を撮る]を選択し、OKボタンを押します。
  3. HIまたはコントロールダイヤルで[ライブコンポジット]を選択し、OKボタンを押して設定します。
  4. シャッターボタンを半押しして、ピントを合わせます。

  5. シャッターボタンを全押しして撮影します。

    • カメラが自動で適切な設定を行い、撮影を開始します。
    • シャッターボタンを押してから撮影開始までにタイムラグがあります。
    • 一定時間毎に合成された画像が表示されます。
  6. シャッターボタンをもう一度押して撮影を終了します。

    • モニターで画像が変化する様子を確認しながら、最適な仕上がりで撮影を終了します。
    • 1回で撮影できる時間は、最長3時間です。

[パノラマ]で撮影する

  1. モードダイヤルをSCNに設定します。
  2. FGHIまたはコントロールダイヤルで[風景を撮る]を選択し、OKボタンを押します。
  3. HIまたはコントロールダイヤルで[パノラマ]を選択し、OKボタンを押して設定します。
  4. シャッターボタンを押して1コマ目を撮影します。
  5. 2コマ目を撮る方向にカメラをゆっくりと動かします。

    • ターゲットマークが表示されます。
  6. ポインタをターゲットマークに合わせるようにカメラをゆっくりと動かします。ポインタがターゲットマークと重なると自動的にシャッターが切れます。

    左から右へ画像をつなぐ場合

    1. ターゲットマーク
    2. ポインタ
    • 2コマだけ合成するときには、OKボタンを押します。
  7. 手順5と同様に3コマ目の画像を撮影します。自動的に合成されます。

    • 撮影を中止する場合は、MENUボタンを押します。
  • ピントや露出などは、撮影開始時の設定で固定されます。
  • ポインタとターゲットマークが重なる前に、OKボタンを押すか再度シャッターボタンを押すと撮影が終了し、それまでに撮影した画像が合成されます。